ファッションセンスのある人が買い物に同行し、服選びを手伝ってくれるベンチャーのサービスが相次ぎ登場している。一般の希望者と同行者をインターネット上で仲介する仕組みで、服選びに自信がない人や、時間に余裕がない人でも手軽に利用できるほか、同行する側にとっても副収入が得られたり、就職に役立ったりするメリットがある。経済低迷で苦境に立つアパレル業界の活性化にも貢献しそうだ。
センスがレンタルできたら苦労ねえよ、と日々客からの古着アレコレ相談に疲れてる筆者だが、料金を見たら仰天の1時間7500円。。。
弁護士か?東大生の家庭教師か?とツッコミたくなるような高額さ。
そんだったら購入予算を7500円上げてマネキンコーデまるごと買えばいいんじゃね?
とか。
わざわざスタイリスト呼ばんでも店員のオススメまんま買えばいいんじゃね?
とか。
むしろおしゃれな友達にランチおごって買い物付き合ってもらったほうがよほど気楽じゃね?
とか。
ショッピング感覚でカワイ子ちゃん選んで、デート気分でお買い物♪っていう男の下心を利用したビジネスなんだろうけど、なんだかビミョー感満載である。
あまり人見知りをしない筆者でさえ、初めて会った人と一緒に買い物なんて考えただけでダルすぎだけどどーなんだろ?
服選びよりもさ、まずは清潔感だよな。おまえは髪の毛ブローしてヒゲ剃って鼻毛抜いて目ヤニ取ってちゃんと歯磨きしてんのか?そこそこ鍛えて痩せてんのか?話はそれからだって感じ。中年太りを恰幅の良さとか都合よくすり替えてるような奴は、絶対おしゃれになんかならないぜ。
女の服なんて肌の露出度しか見られてねーしなあ。女が女をチェックするときは、オシャレかどうかじゃなくて男に媚びてるかどうか、がポイントだろ?つまりアナタのお洒落度なんて誰も興味ない。
だいたいスタイリングってほんまもんのセレブが道楽で頼むサービスだと思うんだよねー。
結婚してる人ならだいたいワイフがセレクトしてるだろうし、これはやはり金を払わなければ(オカン以外の)女としゃべる機会がない人しか利用価値がなさげである。
そもそも自分で服が選べない時点で相当な(ピー自主規制)。
フェイスブックにあった
TPOさえ合わせておけば、決してお洒落な服装でいなければならない必然性もない
というコメントに激しく同意。
0 件のコメント :
コメントを投稿