一点あたりの価格が高く感じるかと思います。古着を扱ったことがある方なら理解していただけると思いますが通常しわくちゃで纏められて縛られている商品を・アイロン・採寸・写真撮影・データベース化の作業を考えると決して高くは無いことを理解していただけると思います。
ふーむ。。。アイロン・採寸・写真撮影・データベース化は確かに面倒くさい。
が、もし筆者がこの作業を外注するとしたら、せいぜい1点あたり100円くらいかなあ。
となると古着自体の価値は500~600円と見積もります。
ジャンク品も混ざってるってことなので実質はもうちょっと上がるかな?
それを高いと見るか安いと見るか(このブログの読者さんなら今筆者がどう考えてるかはわかってしまいそうだけどw)
アロハシャツって誰が着るんだろ?サーファーとか?ゴルフやる人?
I have no idea.
これに限らず、仕入れるときは「どういう人が買うのか?」をバシっと想像できないとダメである。
顧客像が思い浮かばない商品を仕入れてはいけない。
ちなみに筆者の顧客像はこんな感じだ。
「こういう人はアロハシャツ買うで!」
ってのが見える人、ぜひどうぞ♪

0 件のコメント :
コメントを投稿