本当、長いぜ。。。でもオモシロイw
24はテロとの対峙を描いたドラマなので、登場人物はみな常に悩んでるか、怒ってるか、困っている。しかめっ面ばかりで笑ってる人はほとんどない。
画面も暗い。CTUは無機質な作りだし、屋外のシーンも夜に突入すると10話くらいはずっと真っ暗である。
ストーリーは待ったナシで次々と難題が降りかかってくるので、アメリカンジョークを言ってる余裕なんかまったくない。
なのに見てるほうは笑いが止まらないwww
映画やドラマであまり笑ったり泣いたりしない筆者であるが、しかし24だけは爆笑せずにはいられない”おかしさ”がある。
それがジャックバウアーの人知を超えたタフガイっぷりだ。
シーズン1、2くらいまではタッタタッタと走り回って時々バンバンやってただけのジャックバウアーだが、シーズン3以降はバウアー自身がテロリストに命を狙われたり監禁されたり拷問を受けたりする。
シーズン5に限って言えば、空港テロに巻き込まれ、裏切り者の元上司を問い詰め、シー(潜水艦)ジャックを制圧し、恋人のテロ関与の疑いを晴らし、大統領専用ヘリを乗っ取り、神経ガステロの黒幕を暴いたのも束の間、中国人に拉致られる。(これ以外にも無茶な行動が多々あります)
「どんな1日やねんw」
と突っ込みながらも、驚異的なサバイバル能力で問題を解決に導くジャックバウアー!
いやこれは笑うしかないっしょwww
バウアーは常に真剣!なだけになおさらおかしい。もちろんテロリストが間抜けだったり、詰めが甘かったりするからこそバウアーも乗り切れるわけだが。
いやあ、24はめっちゃ高度なギャグドラマなんじゃないだろうか。
タフガイといえば、ジェームズ・ボンド(007)もジョン・マクレーン(ダイ・ハード)もみんなそうだけど、筆者的には断トツでジャックバウアーですw
Huluではなんと吹き替えバージョンが登場。バウアー美声すぐるwww
24まだまだ目が離せません。コンプリートまであと少し!
Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中
関連記事
0 件のコメント :
コメントを投稿