ヤマト急便は3辺合計160cmまで、ゆうパックは170cmまでの荷物を送ることができるので、このサイズの箱を探すことになる。
このサイズのダンボールだと、通販ではどんなに安くても1箱250円くらいする。

というわけでなんとかタダで手に入れられないかと探したのだが、コンビニやスーパーのダンボールはサイズが小さいのであまり使えない。
家電量販店にもダンボールはたくさんあるが、箱の種類が多いので探すのがちょっと面倒くさい。
いちばん効率的だったのがドラッグストアだ。
ドラッグストアでトイレットペーパー納入時に使われていたダンボールがちょうど160cmくらいであることが多い。これは超便利である。
というわけで筆者はよくドラッグストアに行ってダンボールをもらってくる。
160cm箱と同時に、メーカー提供の販促物が入っていた箱ももらってくる。
高さが浅く、ひらべったい形状なのだが、こういう箱は革製品や高いジャケットなど、折りたたまないで送りたいときに重宝するからだ。
ちなみに仕入れのときは役に立たなかった1代目&3代目カートだが、ダンボールの仕入れには便利であった。ダンボールを折りたたんで重ねて運ぶのには、おばあちゃんカートよりこういうやつのほうがちょうどいいんだよね。
どうしても急いでいる、キレイな箱が欲しいというときは通販を利用します。
手っ取り早く通販で手に入れたいという方は、
160サイズの大きいダンボール
をどうぞ。ネット通販で買える160サイズの大きいダンボールを集めました。海外引越し、アマゾンFBA、せどり、転売、オークション、帰省荷物、収納、ギフト配送、宅配など目的に合わせてご利用ください。
0 件のコメント :
コメントを投稿