しかし、ある程度落札数が上がってきたらやはり新品の資材を使いたい。なんといってもプロっぽい(いやプロなのだが)梱包になり、見栄えが全然違う。顧客の満足度は確実に上がるだろう。数十円の投資で顧客の好感を買えるのであればちゃんとしたのを使ったほうがいい。特にリピート客の梱包はぬかりなくやっておきたいところだ。
という訳で今日は筆者オススメの梱包資材をご紹介しようと思う。 ネットで検索するといろいろ出てくるので悩むところだが、下記は値段的にもクオリティ的にも筆者自身が満足して継続して使っているものだ。
オークションで不要品処分を考えてる人、古着転売ビジネスを始めてみたい人の参考になれば幸いである。
梱包作業は
- 透明袋に包む
- 紙袋(orダンボール)に包む
という手順を踏む。なので最低でも2種類必要だ。
テープ付きOPP袋 T26.5-39 クリスタルパックT 100枚入り(楽天)

A4よりちょっと大きいサイズ。カットソーあるいはボトムス1~2枚が入る。雑誌の梱包も可。テープ付きなので封が楽チン。
テープ付きOPP袋 T38-60 クリスタルパックT 50枚入り(楽天)

A3よりちょっと大きいサイズ。カットソーあるいはボトムス3~4枚程度ならこのサイズ。薄手のコートやニットも入る。テープ付きなので封が楽チン。
宅配袋 120g 大サイズ テープ付き 横320×縦430×マチ100 400枚セット(楽天)

紙袋だがしっかりしてるので、衣類の梱包ならこれで充分だ。80サイズまではこれで対応可能。60サイズにしたいときは半分に折れば良い。100サイズ以上になったらダンボールにしたほうがいいだろう。
布テープ 50mm×25m 30巻(楽天)

ダンボールの梱包に。紙のガムテープだと破れるからNGだ。必ず布製のガムテープを使おう。
なお、「こんなにたくさんいらない。少量欲しい」という人には筆者がアソートでおゆずりします。
- A4透明袋・・・20円
- A3透明袋・・・30円
- 宅配袋・・・35円
- 布テープ・・・150円
どれを何枚欲しいか右下フォームより連絡ください。
配送は折ってもよければレターパックライト(350円)、折りたくなければ、はこBOON最小サイズ(480円~1080円)でお届けします。支払いは銀行振込のみ。
1 件のコメント :
ガムテープですが、同額でポイントが5倍突くものを見つけました。
情報共有のため残しておきますね。
http://tinyurl.com/lsmutpv
コメントを投稿