2013/06/06

ほぼ日『はたらきたい展』@渋谷パルコに行ってきた

本日より渋谷パルコ(PARCO)にて開催のほぼ日刊イトイ新聞主催の『はたらきたい展』に行ってきた。

いつものように大黒屋に割引チケットはないか聞きに行ったのだが、取り扱いはなかった。まあ入場料500円だし、そりゃそうか。

展示についてはイトイさんが今日のダーリンで

文字情報てんこ盛りの展覧会になりました。

(中略)

大きな書店に立ち読みをしに来るようなつもりで、
渋谷パルコに来てくれたら、よろしいのではないかしら。

と言っているとおり、テキストがとても多い。今日は比較的空いてたからまあまあ読めたけど、週末の混雑時だと全部見るのは大変かもしれない。

筆者は、ほぼ日のコンテンツはだいたい(6割くらい?)見ていて、出版物も何冊か読んだことがあるので、ほぼ日の歴史については既知事項が多かった。あまりよく知らない人が見たら「そうなんだ?」と驚くことは多いかもね。

ほぼ日の仕事のやり方はマーケティングありきではなく、あくまでスタッフの動機を起点にしているということ。こういうのが欲しい、これやりたい、あれやりたい、という気持ちを大事にする。お客さんの言うことは、耳は傾けるが流されない。

いやーこれ口で言うのは簡単だけど、まとめるのは大変だよね。動機が強すぎる人ばっかりでも収拾つかないだろうし。いくら儲け主義じゃないっつったって、利益出なきゃ給料払えないわけだし。

仕事の起点はよくわかったけど、じゃあイトイさんとか幹部はそれをどうやってハンドリングしてるのかもっと知りたいと思った。マネジメントっつーやつですか。

筆者も基本的には毎日「やりたいことをやりたいときにしかやらない」という仕事のスタイルなので、ほぼ日のスタンスに近い。

みうらじゅんさんの動画は面白かった。動くみうらじゅんってあまり見たことなかったけど、やっぱなんかしゃべりかたがすごく独特ね。「サブカルをやりたくてこうなったんじゃない。自分ではメジャーだと信じていたことが世間ではそうじゃなかった」みたいなこと言ってて笑った。5分くらいで終わるのかと思ってたらけっこう長くしゃべってて、面白いと思いつつも途中で寝てしまいました。。。すいません。

ほぼ日ストアでは「東北のおいしいもの」、酒、塩麹、ぽん酢なんかが売られている。人気の腹巻や扇子もあったので、欲しい人にはいいチャンスかも。

実は今日ははたらきたい展に行くつもりはなかったんだよね。昼食後、森美術館でも行くかなあと考えながら西麻布のあたりをぶらぶら歩いていたら、たまたま糸井重里さん本人とすれ違って(本当にすれ違っただけ)、なんとなくiPhoneでほぼ日にアクセスしたら、はたらきたい展が今日からという告知があったので、急遽行くことにしたのであった。

糸井さんのお導き(笑)。


0 件のコメント :