2013/03/27

PONTAのお試し引き換えシステムがクソすぎる

ローソンがやってるPONTAカードには、ポイントと商品の引き換えサービスというのがある。

今日これを利用してみたんだけど、システムがクソすぎてイラッチ爆発だったのでブログに書く。

まず商品をゲットする手順は下記の通りだ。


1)自分が何ポイント持っているのか確認

2)Loppiまたは月刊PONTAという冊子で「いつ」「何が」引き換えできるか確認

3)目当ての商品が店内にあることを確認

4)Loppiで発券

5)商品を持ってレジへ行く


めんどくせえよ!!なんなのこの煩雑さ?!

1)についてはローソンを利用するたびにポイント残高がレシートに記載されるのでまだいい。

問題は2)~4)である。

まず引き換えできるアイテムは日替わりだ。今日は野菜ジュースだったり、明日はアルコールだったり、明後日はカップラーメンだったりする。いつでも欲しいアイテムと交換できるわけではないので、「いつ」「何が」引き換えできるかは、客の能動的な情報収集が不可欠である。どうなのコレ?

そしてLoppiの操作がまた相当難しい。LoppiでPONTAカードをかざし、欲しい商品までタップすると所定ポイントが引かれ、引き換え券が出てくるのだが、初心者でもスムースに行くとは思えない。おそらく店員のヘルプが必須だろう。

なんとか発券できても、店内に商品がなければ引き換えできない。その店では取り扱っていない、たまたま在庫がない、どちらにしろないと交換できないのだ。だから客は発券前に必ず欲しいものがあるかどうかを確認する必要がある。

交換できなかった場合、ポイントは30分たたないと戻ってこない。在庫があるもので発券しなおそうとしても、ポイントを使い切ってしまっていたら、30分待たなければいけないのだ。

何なんだよこのトラップだらけのシステム!

もう一度言うけど、めんどくさすぎねーか?これ???

引き換えサービスってのは、ローソンからすれば集客やロイヤリティアップ、メーカーからすれば商品認知とか目的があってやってるんでしょ?販促のためにやってんでしょ?

「ポイント貯めたら、何がいつ交換できるか自分で調べてね。在庫も自分で調べてね。そしてLoppiで発券したら交換してやるよ」ってここまで客に負担しいてやる意味あんのかね?

店にない商品は発券できないようにシステムで制御しろよ。わざわざ発券したのに商品がないんじゃ、客のロイヤリティがた落ちだよ。

つーかそもそもレジでポイント引いて商品渡すんじゃダメなの?いちいち発券させるとか、どんだけ客の手わずらわせるんだよ。どうせ頭の湧いたマーケティング担当が「Loppi使えばデータが集められる!」とか言ってんだろ。お前の都合じゃなくて客の都合考えろっつーの。

あと交換できるアイテムもごちゃごちゃ日替わりで変えるんじゃなくて、「今月はコレとコレとコレ!」ってやったほうがわかりやすくね?ユーザに伝わりやすければ「あ、もう少しポイント貯めればアレと交換できるな」ってなってついで買いも増えるだろうよ。客単価ってそうやって上げるんでしょーが。

とにかくこの仕組みはユーザフレンドリーではなさすぎるし、ポイントを貯めよう、使おうというユーザのモチベーションを著しくそいでいる。本末転倒だぜ。

改善を望みます。


0 件のコメント :